採用情報
※現在、募集はしておりません。(2019.6.24現在)
- 募集要項(正社員)
雇用形態 |
正社員(中途採用) ※現在新卒採用は行っておりません。 |
仕事内容 |
■社会保険労務士業務全般(労働保険事務組合業務含む) ※併設している損害保険代理店業務補助を行っていただく場合もあります。 労働・社会保険の各種手続(電子申請含む)と給与計算業務を中心にスタートしていただきます。 顧客担当をしていただきますので、日々の労務相談も含みますが、相談業務が未経験の方は経験豊富なスタッフがサポートしますので心配ありません。 その他、仕事上必要な管理ツール(チェックリストや説明資料等)の作成もしていただきますので、Excel・Wordを効率よく使いこなせることが必須です。状況をみながら、就業規則のサポートや各種法令等の調べものなどの業務も担当していただきます。 |
応募資格 |
■社会保険労務士合格者又は社会保険労務士を目指されている方 ■(必須)Excel・Wordスキル(PC作業が得意な方は優遇) ■労働保険、社会保険手続き、給与計算業務の経験がある方歓迎(社労士事務所経験がある方は尚可) ≪求める人物像≫ ・主体的に取り組める方:自ら調べて問題解決方法を考えて実行することができる方 ・チャレンジ精神がある方:困難なことでも前向きに取り組み挑もうと考えることができる方 ・サービス精神がある方:お客様に対して価値の高いサービスを提供し続ける、お客様目線の考え方ができる方 |
勤務時間 |
9時〜17時30分(月〜金) |
休憩 |
12時〜13時 |
給与 |
■基本給 ・月給20万円〜 能力・経験等を考慮の上決定 ※時間外手当は別途支給します(定額残業制ではありません) ※試用期間(3か月間)は月給18万円〜となります。 ※昇給4月 ■諸手当 ・通勤手当(上限 月1.5万円)※自転車通勤の方は1日100円支給 ・繁忙手当(7月、12月) |
待遇 |
■社会保険完備 ■福利厚生 ・社会保険労務士会費全額補助 ・社会保険労務士試験合格祝金 ・健康診断補助 ■教育研修 ・社外研修やセミナーの補助 |
休日休暇 |
■土日祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(7月〜9月に3日間、2月に1日の計画付与あり) ■慶弔休暇 |
選考プロセス |
Step1 ≪応募≫まずは、お電話・メールにて応募のご連絡をください。 Step2 ≪書類選考≫履歴書、職務経歴書をご郵送ください。 Step3 ≪SPI試験≫能力スキルにより免除となる場合もあります。 Step4 ≪一次面接≫採用担当者と面接していただきます。 Step5 ≪二次面接≫代表者と面接していただきます。 Goal 【内定】 |
採用担当 連絡先 |
пF 03-5848-3936
|